【遊戯王】日本橋オタロード周辺にあるカードショップ批評
1年前のブログから新たに書き足します。
大会(ランキングデュエル)などに出るようになり、
脱初心者は達成できたかなという程度で、
日本橋のオタロード周辺にあるカードショップの批評を
書かせていただこうかと思います。
まずは、
・ドラゴンスター日本橋2号店
イベントが盛んで、誰もが1度は足を
運んだことがあるであろう、超優良店。
遊戯王カード以外のイベントも開催されており、
いろいろなTCGプレイヤーを見かけることになる。
シングルカードは高めだが、特価コーナーは
毎週チェックしたくなる。
関西で、この店に勝る規模のデュエルルームを
設置しているのは、心斎橋のカード王くらいであろう。
通称、ドラ2。
いつもイベントでお世話になっているので、
新弾パックを買う時は、いつも必ずここと決めている。
店員さんの対応は、フレンドリー。
・ドラゴンスター日本橋本店
通称、ドラスタ本店。老舗カード屋という雰囲気がある。
特価コーナーはかなり良いので、毎週チェックしたい。
最近は、サプライ関連の掘り出し物も多いので、
私は、くまなく店の商品をチェックするようにしている。
店員さんの対応はフレンドリー。
ドラゴンスター系列の店全般に言えることだが、
友達感覚で接客してくれるので、ひとりぼっちで寂しいときに
足を運ぶことが、たまにある。
ただ、忙しい時に話かけて嫌がられた事も多々ある(笑)
カードの買取を出す時に、多少傷があってもバレないらしく、
微キズありのカードは、この店で売るという友達がいる(笑)
ドラ2と違って、本店にはデュエルスペースはない。
・BIGMAGIC
玄人向けの店のイメージがある。
この店のカードの買取は、かなりいい額で
引き取ってくれるので、カードを売る時は、
いつも、この店と決めている。
他の店では、1円買取になるようなカードも、
ここなら、それなりの値段で買取ってくれる
ことがある。個人的に推してる店。
・カードラボオタロード本店
オタロードをずーっと、あるいていくと、
ででで~んと構えているような位置にある店。
私は、この店のデッキ販売コーナーが気に入っている。
新弾の発売日に、即日欲しい新弾テーマのデッキが、
比較的お安く手に入るので助かっている。
構築レシピもきちんとしていて、助かっている。
店員さんの対応は、フレンドリーというよりも
プロ意識の高い店員さんが多いイメージがある。
あくまでも主観だが。
・カードラボなんば店
通称、地下ラボ。デュエルルームの奥に、
ステージが設置してあり、たまにイベントを
やっている。(詳細は知らない)
若い客層が多いイメージがある。
店員さんの対応は、フレンドリーというよりも、
プロ意識の高い店員さんが多いイメージがある。
カードラボ系列全般に言えることだが、
ドラスタ系列と違って、客とは一線を
おいた関係に立つ感じがある。
・カードラボ大阪日本橋店
通称、天空ラボ。
あまりいかないので、説明できないが、
ここで買取をしてもらう人は多いらしい。
大会(ランキングデュエル)などに出るようになり、
脱初心者は達成できたかなという程度で、
日本橋のオタロード周辺にあるカードショップの批評を
書かせていただこうかと思います。
まずは、
・ドラゴンスター日本橋2号店
イベントが盛んで、誰もが1度は足を
運んだことがあるであろう、超優良店。
遊戯王カード以外のイベントも開催されており、
いろいろなTCGプレイヤーを見かけることになる。
シングルカードは高めだが、特価コーナーは
毎週チェックしたくなる。
関西で、この店に勝る規模のデュエルルームを
設置しているのは、心斎橋のカード王くらいであろう。
通称、ドラ2。
いつもイベントでお世話になっているので、
新弾パックを買う時は、いつも必ずここと決めている。
店員さんの対応は、フレンドリー。
・ドラゴンスター日本橋本店
通称、ドラスタ本店。老舗カード屋という雰囲気がある。
特価コーナーはかなり良いので、毎週チェックしたい。
最近は、サプライ関連の掘り出し物も多いので、
私は、くまなく店の商品をチェックするようにしている。
店員さんの対応はフレンドリー。
ドラゴンスター系列の店全般に言えることだが、
友達感覚で接客してくれるので、ひとりぼっちで寂しいときに
足を運ぶことが、たまにある。
ただ、忙しい時に話かけて嫌がられた事も多々ある(笑)
カードの買取を出す時に、多少傷があってもバレないらしく、
微キズありのカードは、この店で売るという友達がいる(笑)
ドラ2と違って、本店にはデュエルスペースはない。
・BIGMAGIC
玄人向けの店のイメージがある。
この店のカードの買取は、かなりいい額で
引き取ってくれるので、カードを売る時は、
いつも、この店と決めている。
他の店では、1円買取になるようなカードも、
ここなら、それなりの値段で買取ってくれる
ことがある。個人的に推してる店。
・カードラボオタロード本店
オタロードをずーっと、あるいていくと、
ででで~んと構えているような位置にある店。
私は、この店のデッキ販売コーナーが気に入っている。
新弾の発売日に、即日欲しい新弾テーマのデッキが、
比較的お安く手に入るので助かっている。
構築レシピもきちんとしていて、助かっている。
店員さんの対応は、フレンドリーというよりも
プロ意識の高い店員さんが多いイメージがある。
あくまでも主観だが。
・カードラボなんば店
通称、地下ラボ。デュエルルームの奥に、
ステージが設置してあり、たまにイベントを
やっている。(詳細は知らない)
若い客層が多いイメージがある。
店員さんの対応は、フレンドリーというよりも、
プロ意識の高い店員さんが多いイメージがある。
カードラボ系列全般に言えることだが、
ドラスタ系列と違って、客とは一線を
おいた関係に立つ感じがある。
・カードラボ大阪日本橋店
通称、天空ラボ。
あまりいかないので、説明できないが、
ここで買取をしてもらう人は多いらしい。
0コメント