遊戯王仲間に伝えたい赤ペンギンのプレイスタイル。長文になるので、ブログに書かせていただきます。 #遊戯王
いつもお世話になっております。
赤ペンギンでございます。
寝不足で書いておりますので、誤字脱字などあればご容赦ください。
赤ペンギンは、ガチ勢なのか、そうではないのか、
というところの立ち位置をアピールしておきたいのですが、
微妙なスタンスであることを説明したいのです。
微妙というのは、ガチ勢といえばガチ勢だし、
そうでないと言えば、そうではないのです。
古くから、お付き合いいただいているとご存じのとおりですが、
ハリファイバーが出た頃に遊戯王を始めて、堕天使がお気に入りだった頃が
懐かしいのですが、その頃に初めて遊戯王を触ったので、
古いカードは、まだまだ知らないカードがたくさんあります。
そして、お恥ずかしながら、初代遊戯王のアニメをみていなかったので、
遊戯王の鉄板ネタがよくわかっておりません、すいません。
さて、まぁ、閃刀姫を組んだら、予想外に環境にはいったので、
調子のって公認に出だしてから、何年かになりますが、
サイド有で対戦したいですーーっと言い出していて、
かなりの人達に、わがままを受け入れていただき、
ここ1~2年、サイド有のマッチばかりにお付き合いいただいていたのですが、
いったい、赤ペンギンは、何を目指しているのか です。
冗談ではなく、「伝説のデュエリスト」を目指しています。
それが、世界で一番強いという伝説なのか、
世界で一番、再生されている遊戯王動画のユーチューバーという伝説なのか、
世界で一番、仲間の多いデュエリストという伝説なのか、
弱すぎて有名になってしまった残念な伝説なのか、
どういう伝説か、そういうのはこだわっていません。
が、伝説と言われるような遊戯王プレイヤーになりたいなぁと思っています。
で、話を戻しまして、なんで最近、サイド有のマッチばっかりなの、
堕天使で遊んでた頃は卒業して、ガチ勢に転向したんだよね と
いうことになってしまっているかもしれません。
まぁ、毎月発売される新弾の汎用カードチェックしたり、
環境分布を気にしていたりしているので、ガチ勢といえばそうなのですが、
そもそもの 「なんで、フリー対戦ですらサイド有のマッチにこだわるのか」 ですが、
勝敗を決めるなら、サイドがないと、
ゲームとして勝敗に納得がいかない からなのでございます。
やっぱり、デッキ同士には相性があって、それをサイド15枚で
なんとかするゲームバランスで勝ったなら勝ちと認めてよいと思うのです。
というかそうでないと、負けたと認めたくないという石頭
勝ち負けにこだわらないのであれば、サイド無しでもよいのでございます。
現に、サイド無しの、フリー用のデッキは、売らずに、いまも残しております!
更新が追い付かずに、レギュレーション合ってないデッキあるけど
というわけなのですが、やっぱ勝ち負けは、こだわるというか、
どうしても、気にしてしまうことが多いので、だったらサイド有で と・・・。
YCSJのように、シングル戦の大会とかもありますけどね。
あんなの、時間短縮するために作った特別ルールなので例外なのでわ。
という感じです。 一時期の引退ちらつかせてたんなんなんについては、
重い話題なので、最後に書きます。
サバゲーと、ウォーハンマーに、浮気している点については、
もともと、遊戯王も、友達を増やす目的でやっていたので、
その派生で、それでもっと友達が増えるのであれば、
尚よしかなということで、少し足をつっこんでおります。
久々に、堕天使回したり、絵アドだけで買って1度も回していないワルキューレとかも
回したいけど、周りのデッキパワー的に勝負にならないので・・
公認の交流会とか出てもいいんですけど・・・。
ファーニマルおじさんが出現するようになったので、交流会ほぼ行ってません。
奴だけは、唯一の嫌いなYPです。「苦手」ではありません。「嫌い」です。
なんらかのメンタル系のハンデキャップをもっていることを察し図ったとしても、
あきらかに、対戦相手に不都合な思いをさせることを目的に反則行為を
しているのは間違いないので、あの手のは嫌いです。あれはアカン。
話がそれました。とにかく、サイド サイドと、うるさくなり始めたのは、
そう言った、理由があるのでございます。
最後に、ちょっと重い話をしたいと思うのですが、
この手の話は、気分が悪くなる人もいらっしゃるのではないかと思うので、
その点に、ご留意いただけるのであれば、スクロールしてお読みいただければと思います。
気分が悪くなる、重い話題に同意いただける場合のみスクロールしてください。
気分が悪くなる、重い話題に同意いただける場合のみスクロールしてください。
引退をちらつかせていた点の、本音は、
遊戯王をやる目的が危機に瀕していたからなのです、
家計簿つけているので、間違いなく100万円以上、
カードのために消費しましたが、
元々、うつ病体質だったのが、遊戯王で治ったので、
治療費と考えれば、安いくらいなのですが。
最近、遊戯王をやってることによって、うつ気分になりそうな事があったので、
それやったら、お金使ってまで体に悪いことしてるから損やんになるのです。
ヘルプマークをいつも、カバンにつけているのもそれです。
うつ病で入院していたことがあるのでつけています。
障害者手帳を発行されている精神障害者なのです、わたくし。
遊戯王をやる目的は、休暇のストレス解消の遊びとしてやるのと、
友達を増やすことが目的なので、それは死守したいのです。
話が、また変わりますが、障害について 1つだけ、ご配慮をお願いします。
私、睡眠薬を飲まないと眠れず、眠れない日が続くと、絵にかいたキチガイのように、
キーキーわめきだして、暴れ出します。発作のような事が起きます。
次の日が休みの日であれば、多少は大丈夫なのですが、
夜は、そんな遅い時間まで活動できないことをどうかご理解いただければと思います。
スイスドローでドロップするのも、睡眠時間を確保するために早めに
切り上げたい日があるからなのでございます。
文末ではございますが、デッキのレギュレーションは、一足先に年を越しておりますが、今年もいちだんとご支援、ご愛顧たまわりまして、本当にありがとうございました。来年も、精進し邁進していきたいと思っておりますので、どうか、来年も、引き続き、よろしくお願いいたします。(ぺこり
赤ペンギンでございます。
寝不足で書いておりますので、誤字脱字などあればご容赦ください。
赤ペンギンは、ガチ勢なのか、そうではないのか、
というところの立ち位置をアピールしておきたいのですが、
微妙なスタンスであることを説明したいのです。
微妙というのは、ガチ勢といえばガチ勢だし、
そうでないと言えば、そうではないのです。
古くから、お付き合いいただいているとご存じのとおりですが、
ハリファイバーが出た頃に遊戯王を始めて、堕天使がお気に入りだった頃が
懐かしいのですが、その頃に初めて遊戯王を触ったので、
古いカードは、まだまだ知らないカードがたくさんあります。
そして、お恥ずかしながら、初代遊戯王のアニメをみていなかったので、
遊戯王の鉄板ネタがよくわかっておりません、すいません。
さて、まぁ、閃刀姫を組んだら、予想外に環境にはいったので、
調子のって公認に出だしてから、何年かになりますが、
サイド有で対戦したいですーーっと言い出していて、
かなりの人達に、わがままを受け入れていただき、
ここ1~2年、サイド有のマッチばかりにお付き合いいただいていたのですが、
いったい、赤ペンギンは、何を目指しているのか です。
冗談ではなく、「伝説のデュエリスト」を目指しています。
それが、世界で一番強いという伝説なのか、
世界で一番、再生されている遊戯王動画のユーチューバーという伝説なのか、
世界で一番、仲間の多いデュエリストという伝説なのか、
弱すぎて有名になってしまった残念な伝説なのか、
どういう伝説か、そういうのはこだわっていません。
が、伝説と言われるような遊戯王プレイヤーになりたいなぁと思っています。
で、話を戻しまして、なんで最近、サイド有のマッチばっかりなの、
堕天使で遊んでた頃は卒業して、ガチ勢に転向したんだよね と
いうことになってしまっているかもしれません。
まぁ、毎月発売される新弾の汎用カードチェックしたり、
環境分布を気にしていたりしているので、ガチ勢といえばそうなのですが、
そもそもの 「なんで、フリー対戦ですらサイド有のマッチにこだわるのか」 ですが、
勝敗を決めるなら、サイドがないと、
ゲームとして勝敗に納得がいかない からなのでございます。
やっぱり、デッキ同士には相性があって、それをサイド15枚で
なんとかするゲームバランスで勝ったなら勝ちと認めてよいと思うのです。
というかそうでないと、負けたと認めたくないという石頭
勝ち負けにこだわらないのであれば、サイド無しでもよいのでございます。
現に、サイド無しの、フリー用のデッキは、売らずに、いまも残しております!
更新が追い付かずに、レギュレーション合ってないデッキあるけど
というわけなのですが、やっぱ勝ち負けは、こだわるというか、
どうしても、気にしてしまうことが多いので、だったらサイド有で と・・・。
YCSJのように、シングル戦の大会とかもありますけどね。
あんなの、時間短縮するために作った特別ルールなので例外なのでわ。
という感じです。 一時期の引退ちらつかせてたんなんなんについては、
重い話題なので、最後に書きます。
サバゲーと、ウォーハンマーに、浮気している点については、
もともと、遊戯王も、友達を増やす目的でやっていたので、
その派生で、それでもっと友達が増えるのであれば、
尚よしかなということで、少し足をつっこんでおります。
久々に、堕天使回したり、絵アドだけで買って1度も回していないワルキューレとかも
回したいけど、周りのデッキパワー的に勝負にならないので・・
公認の交流会とか出てもいいんですけど・・・。
ファーニマルおじさんが出現するようになったので、交流会ほぼ行ってません。
奴だけは、唯一の嫌いなYPです。「苦手」ではありません。「嫌い」です。
なんらかのメンタル系のハンデキャップをもっていることを察し図ったとしても、
あきらかに、対戦相手に不都合な思いをさせることを目的に反則行為を
しているのは間違いないので、あの手のは嫌いです。あれはアカン。
話がそれました。とにかく、サイド サイドと、うるさくなり始めたのは、
そう言った、理由があるのでございます。
最後に、ちょっと重い話をしたいと思うのですが、
この手の話は、気分が悪くなる人もいらっしゃるのではないかと思うので、
その点に、ご留意いただけるのであれば、スクロールしてお読みいただければと思います。
気分が悪くなる、重い話題に同意いただける場合のみスクロールしてください。
気分が悪くなる、重い話題に同意いただける場合のみスクロールしてください。
引退をちらつかせていた点の、本音は、
遊戯王をやる目的が危機に瀕していたからなのです、
家計簿つけているので、間違いなく100万円以上、
カードのために消費しましたが、
元々、うつ病体質だったのが、遊戯王で治ったので、
治療費と考えれば、安いくらいなのですが。
最近、遊戯王をやってることによって、うつ気分になりそうな事があったので、
それやったら、お金使ってまで体に悪いことしてるから損やんになるのです。
ヘルプマークをいつも、カバンにつけているのもそれです。
うつ病で入院していたことがあるのでつけています。
障害者手帳を発行されている精神障害者なのです、わたくし。
遊戯王をやる目的は、休暇のストレス解消の遊びとしてやるのと、
友達を増やすことが目的なので、それは死守したいのです。
話が、また変わりますが、障害について 1つだけ、ご配慮をお願いします。
私、睡眠薬を飲まないと眠れず、眠れない日が続くと、絵にかいたキチガイのように、
キーキーわめきだして、暴れ出します。発作のような事が起きます。
次の日が休みの日であれば、多少は大丈夫なのですが、
夜は、そんな遅い時間まで活動できないことをどうかご理解いただければと思います。
スイスドローでドロップするのも、睡眠時間を確保するために早めに
切り上げたい日があるからなのでございます。
文末ではございますが、デッキのレギュレーションは、一足先に年を越しておりますが、今年もいちだんとご支援、ご愛顧たまわりまして、本当にありがとうございました。来年も、精進し邁進していきたいと思っておりますので、どうか、来年も、引き続き、よろしくお願いいたします。(ぺこり
0コメント