ウォーハンマー始めました #ウォーハンマー #warhammer
ウォーハンマー始めました! ってか、買いました!
というわけで、沼の入口に足を踏み入れました。
大阪の日本橋で、遊戯王をしているんですが、ドラ2の通りの途中に、いつも気になってた、なんかプラモデルみたいな、フィギアみたいな、そんなものをひたすら塗っているお店があり、ずーっとなんなのか気になっていたのですが、ウォーハンマーというボードゲーム(?)でした。
アンティゴという、TCGのBarに通っているのですが、そこでウォーハンマーも流行っていて、買った後に、お店に置いておいてもかまわないということなので、置く場所が確保できるのならと、始めてみることにしました!
いざ、開封!!
うむ、ガンプラよりはるかに細かい部品、難しそう・・・。
となりで、ひたすら塗っているのを見学。なるほどこうするのか。
店長の、あきさんが、ごっついのを組み立ててました。
射程がすごい長いそうです。
なんでも、このウォーハンマーというゲーム、40年の歴史があるそうで。
ちなみに、英国発祥のゲーム。
なんか、大阪で、ウォーハンマーがプレイできる店って、少ないそうなので、アンティゴお勧めです。
アンティゴのTwitter⇒https://twitter.com/antiguo119
住所(Googleマップ)⇒https://www.google.com/maps/place/Anime%26TCG
0コメント