日本の移民受け入れについてのメモ

日本の移民受け入れについてのメモ
【メリット】
労働人口が増えて日本に競争力が生まれる
移民はバイト、日本人は正社員という構図が生まれるのではないか?
労働人口が足りなくなるので補える。
企業は、雇用する人材をもっと大きな枠組みで選ぶことができるのではないか?

【デメリット】
失業が増えた場合に抱えるリスクが生まれる
移民への差別や治安の悪化につながるのではないか?
労働人口が足りている、現在でも十分に失業者は多い。
国籍付与も考えると、外国人参政権を推進する層が増えるかもしれない。

【疑問】
移民の位置づけが不明
少子高齢化だからといって、若者の輸入というようなことをしていいのか?
労働人口という理由は、EPA・FTAの締結条件に移民関係があったのでそれの言い訳では?
移民に対する社会保障はどうなるのか?
社会保障がないのであれば全体の労働環境が低下しないか?
移民受け入れで成功した国がいくつあるのか?
日本で失敗した移民は本当に母国に帰るのか?日本に残って問題の原因になるのではないか?

【その他】
下層移民は職にあぶれて税金を食いつぶしたり、犯罪率を上げる危険性たかい
移民は金儲けでくるから、内需には影響しない
移民VS底辺日本人のいがみ合いの未来しか見えない

ブロマガ保管庫

過去にブロマガに掲載していたもののアーカイブです。

0コメント

  • 1000 / 1000