今日までの、私の、2ちゃんねらーっぽい表現での発言についてのお詫び

いままで、私は、ブロマガやニコ生について、視聴者の好奇心を煽ることでアクセス数を稼ぎ、発信する表現物や情報の受け手の数を増やそうという動機が少なからずあり、その動機から、俗にいう 2ちゃんねらーっぽい表現や文面が目立つツイッターでの投稿、ブロマガやブログなどの配信が多くありました。

今後の方針(http://live.nicovideo.jp/watch/lv240092552)として『何かしらのかたちで文明社会の進歩に貢献する創作活動を目指す』という所信表明を致しましたことにつき、極力、アンダーグラウンドな表現(2ちゃんねらーっぽい表現)は控えることとし、文明社会の進歩に貢献できる創作活動を行っていくように心がけるように致します。そして、いままでのアンダーグラウンドな表現につきまして、この場で、ある意味での謝罪の意を示させていただきます。

多少の、『ユルい表現』は、まれに行うこともあるかもしれませんが、過激なアンダーグラウンドな表現は避けて創作活動を行って行きたいと考えております。なにとぞ、ご理解と応援、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

0コメント

  • 1000 / 1000